◆ショップ情報◆
前へ 次へ2016/09/01 No.3575 「cuboroトリッキーウェイ」 |
|
---|---|
![]() |
キュボロのブロックを並びかえて出来るだけ長いコースを作り、通過したブロックの数で得点を競い合うゲームです。 19,980円(税込) |
2016/09/02 No.3576 「ハロウィンかぼちゃ」 |
|
---|---|
![]() |
ちょっと早いですが、ハロウィンにピッタリの商品ですよ~!!キャンドルの上に、かぶせられるようになっています。 ひとつ500円(税込)~ |
2016/09/03 No.3577 「一寸法師」 |
|
---|---|
![]() |
糸引きごまを回し、フタを開けると中から一寸法師のコマが飛び出してきます。江戸ごま職人・坂間理香さんの作品です。 4,860円(税込)~ |
2016/09/04 No.3578 「握りクレヨン」 |
|
---|---|
![]() |
お子様の小さな手でもしっかり握ることが出来ます!6色がひとつになっているので、握る場所によって、色が変わります!! 972円(税込) |
2016/09/05 No.3579 「キュボロ スタンダード」 |
|
---|---|
![]() |
溝のついたブロックを組み合わせ、上から落とした玉が下まで転がる道を工夫して作ります。スタンダードは基本のパターンが網羅された原点となるセットです。 34,560円(税込) |
2016/09/06 No.3580 「スイッチカード」 |
|
---|---|
![]() |
カードから出ている持ち手をひっぱると、パッとモチーフが切り替わります。2つのモチーフを一度に楽しめるユニークなカードです。内側は白紙になっているので、メッセージを添えてプレゼントやお土産と一緒に渡すのもオススメです!! 一枚410円(税込) |
2016/09/07 No.3581 「キュボロ ベーシス」 |
|
---|---|
![]() |
キュボロの基本パターンが含まれたコンパクトなセットです。スタンダードより小さく、入門用として最適です。 25,920円(税込) |
2016/09/08 No.3582 「フルーツゲーム」 |
|
---|---|
![]() |
カードをテンポよく一枚ずつめくります。同じフルーツが5個揃ったら素早くベルを鳴らします。最初にベルを鳴らしたプレーヤーがめくられたカードを全てGet!誰かの手持ちカードがなくなったら終了。カードをたくさん持っている人の勝ち! 2,808円(税込) |
2016/09/09 No.3583 「詰め合わせフルーツ&ベジタブルセット」 |
|
---|---|
![]() |
PLAN TOYSから出ているおままごとシリーズのひとつで、名前のとおり、野菜や果物がたくさん入っています!おぼんとナイフもついているので、自由に切って遊びましょう。 3,888円(税込) |
2016/09/10 No.3584 「ペーター」 |
|
---|---|
![]() |
トランプでいう「ババ抜き」とルールは一緒です。同じマークのペアカードを捨てて、早く手元のカードがなくなったら勝ち!4歳~。 432円(税込) |
2016/09/11 No.3585 「コロコロかめさん」 |
|
---|---|
![]() |
かめが動き出すと、木の玉もコロコロ転がります!大きさの違うかめが並ぶと、とっても可愛いです! 小 810円(税込)・大 1,728円(税込) |
2016/09/12 No.3586 「パターンバインダー1」 |
|
---|---|
![]() |
キュボロ基本セットと補充セットを使った組立見本集です。キュボロのしくみを理解するのに役立ちます。日本語版。 4,752円(税込) |
2016/09/13 No.3587 「サボテンバランスゲーム」 |
|
---|---|
![]() |
子どもの計画性と想像力を養う優れたおもちゃです。18個のサボテンがあり、サイズは3種類で、軸になる大きなサボテンがひとつ付いています。 3,780円(税込) |
2016/09/14 No.3588 「帽子とりゲーム」 |
|
---|---|
![]() |
1972年に誕生したゲームです。多くの帽子を奪って、取られないように自分の陣地に戻ってくるという、ハラハラドキドキなゲームです!!対象年齢6歳~。 3,024円(税込) |
2016/09/15 No.3589 「パターンバインダー2」 |
|
---|---|
![]() |
キュボロ基本セットや補充セットを使った組立パターン集。コンクールの入賞者がスタンダードセットで組み立てたパターンが掲載されています。 5,184円(税込) |