◆ショップ情報◆

前へ 次へ
2015/09/16 No.3254
「アルファベット A-Z」
AからZまでの26個のパーツ、カードがセットになっています。表には、アルファベットをイメージさせるイラストがあります。裏に書き順も書いてあるので、楽しく遊びながら覚えることができます。
4,536円(税込)
2015/09/17 No.3255
「マグネット 小」
約2cmほどの小さなマグネットです。冷蔵庫にメモを貼り付けておいたり、コルクボードにある画びょうにつけてメモをはさめたり出来ますよ~!!
ひとつ367円(税込)
2015/09/18 No.3256
「黒い特急列車」
スタイリッシュなボディにつややかなカラーのBRIO列車です。燃料の石炭車はマグネットで接続。他のワゴンとの接続も可能です。
2,700円(税込)
2015/09/19 No.3257
「アニマルピンチ」
身長約8cmほどのピンチです。後ろにはさむところがあり、電話の横などに置いたままメモを取っておけます。はさむメモがなくても置いてあるだけで可愛いですよ~!!
594円(税込)
2015/09/20 No.3258
「エンテ」
色鮮やかな「エンテ」は、口をパカパカさせながら移動します。口が開いたりしまったりする姿は、何とも言えません(笑)
1,944円(税込)
2015/09/21 No.3259
「タワー」
スイス・アルビスブラン社製の玩具です。木の円筒を重ねたり、積んだり、転がしたりと色々な遊びができます。
9,504円(税込)
2015/09/22 No.3260
「こまむどぉる」
木とゴムで出来た人形です。頭の穴に毛糸などを差し込んで髪の毛を生やしたり、洋服を作ったりペイントして、オリジナルのこまむどぉるを作ってみてくださいね!!!
2,052円(税込)
2015/09/23 No.3261
「数字パズル」
『0~9』までの数字と『+-×÷=』の記号がセットになったはめこみ式パズルです。遊びながら集中力と思考力を養うことができます。
1,404円(税込)
2015/09/24 No.3262
「デュオ」
乳幼児の手にフィットするような形の「デュオ」。口に入れたり、舐めても大丈夫な塗装が使われているので、赤ちゃんにも安心してお使いいただけます。
2,808円(税込)
2015/09/25 No.3263
「ロンドローロ」
本の棒を上手に開閉しながら大玉を落とさないように手前に運びます。簡単そうに見えて意外に難しいゲームです。スイス・アルビスブラン社製。
12,744円(税込)
2015/09/26 No.3264
「調理用具セット」
フライパン・フライ返し・ふた付き鍋・取り分けスプーン・ボウルがセットになっています。ご飯を作っているお母さんのマネっこ遊びをしたり、いつものおままごと遊びにプラスするだけで、遊びの幅が広がりますよ~!!
2,808円(税込)
2015/09/27 No.3265
「茶碗」
食欲の秋!!お米の収穫もそろそろ・・・ということで、ショップで販売されているお茶碗を紹介します!かいせい窯さんのお茶碗は、ひとつひとつ手作りなので毎回納品されるものであまり同じものはないのですが・・・このお茶碗たちだけ似たように作られていて「夫婦茶碗」というのもいいですよ!!!
ひとつ800円(税込)
2015/09/28 No.3266
「ミニトロン」
そのまま吹いても音は鳴りますが、色のついた部分を動かしながら吹くと音に違いができて面白いですよ♪持ち手の色は、赤・青の2色あります。
ひとつ520円(税込)
2015/09/29 No.3267
「貨物列車」
カバ材で作られた、カラフルな貨物列車です。人形とブロックは取り外しができます。フィンランド・ユシラ社製。
3,024円(税込)
2015/09/30 No.3268
「ストラップ 落花生」
見ると食べたくなってしまう・・・樹脂粘土で作られた本物そっくりの落花生ストラップ。落花生を振るとかすかに聞こえる音が・・・。中に身が詰まっている感もしっかり再現されています。
1,458円(税込)