◆ショップ情報◆

前へ 次へ
2013/03/16 NO.2398
「貨物特急」
BRIOの機関車とタンカーワゴン、ティッパーワゴン、コンテナワゴンのセットです。全て連結して遊ぶことができます。 2,730円(税込)
2013/03/17 NO.2399
「サボテンバランスゲーム」
ゴムが抽出されなくなった木で作られている、PLANTOY社のおもちゃ。私たちがいつも目にしたり、手にとっている木と少し違い、なんともいえないあたたかさがあります。さまざまな大きさのサボテンを土台にどんどんさしていくゲームです。 3,360円(税込)
2013/03/19 NO.2400
「ペーパーナイフ」
東川町、鈴木工房さんの作品。封筒の開封の際に、お役に立ちますよ! はさみではなく、キレイなセキレイの尻尾で封筒を開けてみませんか?? 945円(税込)
2013/03/20 NO.2401
「蜜ろうクレヨン」
本日は、中遊びで大活躍する「クレヨン」を紹介します。安全で高品質な蜜ろうで作られているこのクレヨンは、折れにくく減りにくい、そして透明性があることで有名です。他のクレヨンと違い、青・茶系が多いことでも知られています。これは、自然界を表現するのに青・茶が多いからだそうです。 大1,950円(税込)
2013/03/21 NO.2402
「お箸」
ウッドクラフト天都の森さんの作品です。 春から新生活!という方も、そうでない方も、毎日使うお箸を変えて、気分もチェンジ☆してみませんか??材質はさくらです。 1膳840円(税込)
2013/03/22 NO.2403
「ミニくるみ割り人形」
ドイツで有名な「くるみ割り人形」。実際、くるみを割ることは出来ません。この人形、ドイツでは子供の誕生祝や、進学祝いなどにプレゼントされるそうです。 1,680円(税込)
2013/03/23 NO.2404
「フィンランドの汽車」
フィンランド・ユシラ社製の全長97cm、優雅な姿の蒸気機関車です。屋根の取り外しや、扉の開閉もできます。 21,000円(税込)
2013/03/24 NO.2405
「森の音楽会」
ドラム・シロフォン・ギロ・ラトル・歯車の5つの音が楽しめるおもちゃです。「たたく」「回す」「こする」という動作から音が出る楽しさを発見できます。 4,410円(税込)
2013/03/26 NO.2406
「いもむしストラップ」
体長約5cmのカラフルなイモムシさんのご紹介!!手作りのため、色の組み合わせが色々あります~ お気に入りのイモムシを見つけにきてください!!!
2013/03/27 NO.2407
「3連汽車」
北見市の工房RYUさんの作品です。大変丈夫に出来ている手押し車で、材料はカバ材とウォルナット材。3連セットになっています。 7,980円(税込)
2013/03/28 NO.2408
「木製パズル北海道 小」
北海道の地名を楽しく覚えられる木製パズルです!!ピースの下には14支庁名が印刷されています。お出かけの前に覚えておくと、さらに楽しいお出かけができますよ♪ 735円(税込)
2013/03/29 NO.2409
「斉木弘一 ポストカード」
暖かい日が続き、雪は残っていますが、だんだん春らしくなりましたね♪例年より多く残る雪の影響で、暖かくてもどこか寒さを感じる気がしますが・・・町内在住、斉木弘一さんの春を感じさせるポストカードで手紙を書いたり、額に飾って心を癒されてください♪ 157円(税込)
2013/03/30 NO.2410
「ストリートチョーク」
ちゃちゃワールド前のたくさんあった雪も、やっと溶けてきました!アスファルトが見えたので、外でお絵かき☆の準備はいかがですか??直径2cm、長さ10cmのチョークが15本入ってます。 630円(税込)
2013/03/31 NO.2411
「小鳥ブラブラ 白玉」
柿ピーストラップや、がまぐちの中にお金が入っているストラップなどでおなじみの「ATELIER NONNON」さん。ストラップやペンダントの他に、こちらの商品も人気です。白い服の女の子は「白玉ちゃん」。こちらはストラップにもなっていて、人気ですよ~。 1,575円(税込)