◆ショップ情報◆
前へ 次へ2020/01/02 No.4686 「一寸法師」 |
|
---|---|
![]() |
糸引きごまを回し、フタを開けると中から一寸法師のコマが飛び出してきます。江戸ごま職人・坂間理香さんの作品です。 4,950円(税込) |
2020/01/03 No.4687 「小鳥さん元気?」 |
|
---|---|
![]() |
ドイツ・ヴェルナー社製、高さ約5cmの机上マスコットです。頭の角度を変えて、気分や表情を楽しめます。 1,650円(税込) |
2020/01/04 No.4688 「トーナ」 |
|
---|---|
![]() |
振るとおおらなかなやさしい音がします。握りやすく、木の温かみが感じられるおしゃぶりです。 5,280円(税込) |
2020/01/05 No.4689 「耳かき 雪だるま」 |
|
---|---|
![]() |
毎年冬になるにつれて人気の上がる雪だるまグッズのひとつでお土産の定番耳かきです。帽子やマフラーの色が違うのでお気に入りを探してみてくださいね。 ひとつ330円(税込) |
2020/01/07 No.4690 「手作りカリンバ」 |
|
---|---|
![]() |
アフリカの民族楽器カリンバの工作キットです。1オクターブの音階を自由に作って楽しむことができます。 1,760円(税込) |
2020/01/08 No.4691 「たい焼きストラップ」 |
|
---|---|
![]() |
寒い日に食べたくなるアツアツのたい焼き・・・見た目は本物そっくりですが、樹脂粘土で作られているので食べることはできません。ATELIER NONNON©の本物そっくりストラップです。 1,458円(税込) |
2020/01/09 No.4692 「キラキラBOX」 |
|
---|---|
![]() |
アクセサリーなどの収納におすすめ、カラフルなビーズで彩られた小物入れです。サイズは3種類、用途に応じて選んでみてくださいね。 S 300円 M 390円 L 480円(税込) |
2020/01/10 No.4693 「跳び箱小物入れ」 |
|
---|---|
![]() |
ミニチュア跳び箱の工作キットです。組み方でいろいろな大きさの小物入れとして利用できます。 1,320円(税込) |
2020/01/11 No.4694 「しま逆立ちごま」 |
|
---|---|
![]() |
回すと逆立ちする少し変わった独楽です。色も豊富で、お土産にもオススメです。 ひとつ495円(税込) |
2020/01/12 No.4695 「お月さまバランスゲーム」 |
|
---|---|
![]() |
サイコロを振って出た目の色のブロックをひとつずつ倒れないように積み上げていく、指先の訓練にもお役立ちのゲームです。片付け用の専用ポーチ付き。 1,430円(税込) |
2020/01/13 No.4696 「ポップオルゴールピアノ 男の子/女の子」 |
|
---|---|
![]() |
箱を引き出すと、メロディー(カノン)とともにそれぞれ男の子と女の子が現れます。ドイツ・ヴェルナー社製。 各6,160円(税込) |
2020/01/15 No.4697 「あひるの家族」 |
|
---|---|
![]() |
無垢のブナ材を使用したドイツ・ニック社のあひるのプルトーイです。引っ張ると、カタカタという音があひるの鳴き声に聞こえます。 8,800円(税込) |