◆ショップ情報◆
前へ 次へ2017/05/01 No.3792 「スイカ当てゴマ」 |
|
---|---|
![]() |
中央でコマを回し、止まった場所の種の数で競ったり、サイコロの様に使うことができるコマです。江戸ごま職人・坂間理香さんの作品です。 1,296円(税込) |
2017/05/02 No.3793 「おさんぽくまさん」 |
|
---|---|
![]() |
チョウチョ・ハチが飛ぶお花畑を、くまさんと一緒にお散歩。指先の器用性だけでなく、物語を作り上げる創造力を育みます。対象年齢1歳~。 3,672円(税込) |
2017/05/03 No.3794 「バラ玉ストラップ・キーホルダー」 |
|
---|---|
![]() |
いなほ硝子工房さんがひとつひとつ丁寧に作っている「とんぼ玉ストラップ」の新作です。中にバラのパーツが入っています。 ひとつ2,484円(税込) |
2017/05/04 No.3795 「とびこま」 |
|
---|---|
![]() |
筒状の糸引きごまを回すと、中から5つのこまが飛び出してきます。江戸ごま職人・坂間理香さんの作品です。 4,860円(税込) |
2017/05/05 No.3796 「マイファーストビギナーセット」 |
|
---|---|
![]() |
1歳半からのレールウェイセットです。カラフルな列車でレインボーカラーの橋を渡ったりくぐったり、お好きなレイアウトでお楽しみください。 5,400円(税込) |
2017/05/06 No.3797 「水中花ストラップ」 |
|
---|---|
![]() |
これからの季節、「花の季節」にぴったりな「とんぼ玉ストラップ」はいかかでしょうか。とんぼ玉の中にお花が入っています!種類も色々豊富です! ひとつ1,944円(税込) |
2017/05/07 No.3798 「でこぼこ道の自動車」 |
|
---|---|
![]() |
経木のからくり工作キットです。ハンドル回すとを車輪が回り車体が揺れ、でこぼこ道を走る自動車の動きが楽しめます。 1,836円(税込) |
2017/05/08 No.3799 「一寸法師」 |
|
---|---|
![]() |
糸引きごまを回し、フタを開けると中から一寸法師のコマが飛び出してきます。江戸ごま職人・坂間理香さんの作品です。 4,860円(税込) |
2017/05/09 No.3800 「シロフォンカー」 |
|
---|---|
![]() |
ぬくもりのある木に、きれいな音色のシロフォンで、子どもの音感を情緒豊かに育てます。「引っ張る」「たたく」「音を出す」という子どもの限りない好奇心を満たします。 3,132円(税込) |
2017/05/10 No.3801 「干支ごま」 |
|
---|---|
![]() |
その名のとおり、十二支がこまになっています。台座付なので、遊ばない時は飾っておくことが出来ます。毎年ひとつずつ買って、部屋に飾るのもオススメです! 864円(税込) |
2017/05/11 No.3802 「ひつじブローチ」 |
|
---|---|
![]() |
たてよこ約5cmのもふもふブローチです。いつもの服装も、ブローチひとつでがらりと変わりますよ~!!カバンなどにもオススメです。 600円(税込) |
2017/05/12 No.3803 「昆虫貯金箱」 |
|
---|---|
![]() |
カブトムシとクワガタムシの工作キットです。羽を開くと貯金箱になります。素材が白木なので着色も楽しめます。 1,188円(税込) |
2017/05/13 No.3804 「やさいこま」 |
|
---|---|
![]() |
いろとりどり、いろんな種類の野菜があります。ひねりこまの要領で回すので、小さなお子様にも回しやすいです! ひとつ540円(税込) |
2017/05/14 No.3805 「恐竜とドラゴン」 |
|
---|---|
![]() |
木のブロックを接着・着色して、ティラノサウルスやトリケラトプス、ドラゴンなどを1点作ることができます。 1,620円(税込) |
2017/05/15 No.3806 「いもむしストラップ」 |
|
---|---|
![]() |
木のビーズで作られた可愛らしいストラップ!針金が入っているのでくねくね形を変えることが出来ます。基本的には青・緑・赤の3色ですが、ひとつひとつ手作りなので若干顔が違ったりします。(後ろの大きな花は別売りです) 400円(税込) |