◆ショップ情報◆

前へ 次へ
2014/09/01 NO.2903
「メタルフォンng10」
正確な音階と美しい音色を出すことに最新の注意をはらって製作されています。打楽器メーカーとして世界でも有数のドイツ・ゾノア社の製品です。 8,100円(税込)
2014/09/02 NO.2904
「マスコットハーモニカ」
キーホルダー付きの小さなハーモニカです。ハーモニカの大きさは、約3cmです。こんなに小さくても、ちゃんと音がでます!! 486円(税込)
2014/09/03 NO.2905
「オーバルシロフォン」
5色のカラフルな音盤が特徴の木琴玩具です。手と目の協調が養われます。(たたいて楽しむことを目的に作られているため、音楽的な音階は考慮されておりません。) 3,024円(税込)
2014/09/04 NO.2906
「恐竜」
経木(北海道産のエゾ松を柾目でスライスした版)を使った工作キットです。アパトサウルス・ステゴサウルス・トリケラトプスの中から1点を選んで作れます。 1,728円(税込)
2014/09/05 NO.2907
「サボテンバランスゲーム」
軸になる大きなサボテンと、18個の色つきのサボテンがあり、色つきのサボテンには3種類のサイズがあります。サボテンをバランス良く乗せて遊びましょう!! 3,456円(税込)
2014/09/06 NO.2908
「白木けんだま」
お土産にも、自宅で楽しむ用にも人気の「白木けんだま」。学校の授業でも、昔遊びをする時間があり、けんだまが注目されているみたいです!!アメリカでは、すごい人気らしいですよ! 648円(税込)
2014/09/07 NO.2909
「パックンブタの貯金箱」
ブタ貯金箱の工作キットです。舌を引き出してコインをのせ、目をたたくとパックンとコインを飲み込みます。 1,296円(税込)
2014/09/08 NO.2910
「木の足灰皿」
足の形になっている、木の灰皿です。左右のふちに溝があり、そこにタバコが置けるようになっています。小物入れやアンティークとしても使えます♪ 1つ864円(税込)
2014/09/09 NO.2911
「やかんストラップ」
しばらく欠品していた、ATELIER NONNONc「やかんストラップ」が入荷しました!!100円玉と比べて、大きさが分かると思います。本当に小さくて、愛らしいです!!! 1,674円(税込)
2014/09/10 NO.2912
「職人さんごっこ パン職人」
5種類のパンが揃ったパン職人ごっこセットです。パンと具材はマグネットとマジックテープで自由につけることができ、トレイの裏面でパンを切ることもできます。 3,780円(税込)
2014/09/11 NO.2913
「もみの木と小鳥 巣箱と小鳥」
下の木や巣箱の部分を回すと、小鳥が鳴いているような音がでます。ずっと回していたくなるような、可愛らしい音です。 ひとつ1,296円(税込)
2014/09/12 NO.2914
「キャンドル」
Candle Jun's Lightさんの新作キャンドルが、今月入荷しました!!!!右手前が、ゼラニウム&ペパーミント、後方がブルーベリー、左前がピンクグレープフルーツです。どれも素敵な香りです。まだまだ新作登場していますよ!!! ひとつ594円(税込)
2014/09/13 NO.2915
「オーバル」
経木を使用した照明の工作キットです。接着剤とドライバーのみで組み立てが可能で、楕円のフォルムがかわいいデザインになっています。 3,996円(税込)
2014/09/14 NO.2916
「菓子ようじ」
手作りの和紙袋に入った、菓子ようじはいかがですか?お土産にもおすすめですが、「お客さんが来た時に…」と購入される方もいますので、自宅用にもおすすめ!!! ひとつ108円(税込)
2014/09/15 NO.2917
「ミニハンぺルマン」
足を閉じた状態で、約15cmのハンぺルマンです。足の間にあるヒモを引っ張ると、手足をバタバタさせます。くまやこびとの他にもいろいろな種類がありますよ~!! 1,512円(税込)