◆ショップ情報◆

前へ 次へ
2013/09/16 NO.2579
「クゴリーノ」
3~4歳の子どもたちのためのキュボロ入門セットです。色の付いたパーズが含まれていて、他のキュボロシリーズに加えて遊ぶこともできます。 18,900円(税込)
2013/09/17 NO.2580
「ヴェルナー ミミズク」
この商品に出会った時、「どうしてフクロウの方が、知られているはずなのにわざわざミミズク?!」なんて思っていましたが、フクロウとミミズクの違いは、「羽角(うかく)」のあるなしだそうです。ちなみに羽角とは耳のことで、あるのがミミズクです。 777円(税込)
2013/09/18 NO.2581
「しま逆立ちこま」
回している途中で、こまが反転して回ります。他のこまと違って反転するとゆう面白いこまです。色もカラフルで可愛いですよ。 420円(税込)
2013/09/19 NO.2582
「食料品セット」
プラントイの木製ままごとセットです。キッチンや冷蔵庫と合わせて使えます。オレンジジュース、水、牛乳、ケチャップ、ジャム、はちみつのセットです。 2,940円(税込)
2013/09/20 NO.2583
「ミニビーズ 丸ケース入り」
みんなでネックレスを作ったり、ブレスレットを作ったり、ストラップを作ったり…。いろんな形をした、可愛いビーズで素敵な作品を作ってみてください。 1,365円(税込)
2013/09/21 NO.2584
「あそぶネコ」
木でできた小さなネコたち。全部で6匹入っています。伸びているネコや、立っているネコ・・・6匹全部可愛いです。ネコ好きには、たまりませんね(笑) 2,415円(税込)
2013/09/22 NO.2585
「シグナ」
ネフ社のひも通し遊びです。大きめのブロックと棒を使うので、つたない手つきでもひも通しができ、満足感が味わえます。積み木遊びもできます。 7,140円(税込)
2013/09/23 NO.2586
「ブロックポイ」
PLANTOY社の形あわせ積木をご紹介します。三角・四角・丸の三種類の積木を、同じ形の穴から通したりして、形を覚えながら遊ぶことができます。 3,150円(税込)
2013/09/24 NO.2587
「北海道弁ストラップ」
北海道弁が書いてあるストラップです。『はんかくさい』と『なまらめんこい』の2種類あります。後ろに言葉の意味も書いています。 367円(税込)
2013/09/25 NO.2588
「トレインプレイマット」
港と地下鉄の風景が描かれた、BRIOのリバーシブルマットです。レール遊びがますます楽しくなります。 1,575円(税込)
2013/09/26 NO.2589
「ナンバー 1-10」
1-10までの数字と、10枚の動物のカードが入っています。カードには、数字と動物が描かれていて、数字を覚えながらカードをあわせることができます。裏には、点線で数字が描かれていて、数字を書く練習ができます。 2,940円(税込)
2013/09/27 NO.2590
「スタッキングパンダ」
親子パンダの積み上げ遊びです。親パンダはリング状になっていて、真ん中に棒を通して積み上げます。子パンダは台のくぼみにバランスよくのせましょう。 2,625円(税込)
2013/09/28 NO.2591
「とんぼ玉ストラップ かえる」
いなほ硝子工房から、新作が入荷です!緑一色だけでなく、水色っぽいかえるなどがいますよ~。おたまじゃくしもついています。 1,680円(税込)
2013/09/29 NO.2592
「昆虫シャープナー」
手足がユラユラしている昆虫がついているシャープナーです。カブトムシやてんとう虫などがあります。お土産などにオススメです。 262円(税込)
2013/09/30 NO.2593
「野菜マグネット」
白カブ・モモ・ナス・ニンジン・リンゴなど、たくさん種類があります。小さくて可愛いので、集めるのもいいと思います。 294円(税込)